部屋の断捨離で出てきた不用品、みなさんどうしてますか?
やっぱり一番手っ取り早いのは、ゴミとして捨ててしまうことですが、とはいえ!
- まだ全然使えるもの
- 貰い物だけど好みに合わなかった未使用品
- 思い出のつまった大切にしてたもの
こういったものをゴミ袋にホイホイ投げ入れるのってなかなか抵抗がありますよね。
ですが、いちいち種類ごとに買取に出すのが面倒くさかったり、そもそもどこで買い取ってくれるのかよくわからなかったりする物も多いです。
そういった物が出てきた場合、エコリングへ持ち込んでみるといいですよ。
なぜなら、他社に比べて買い取れる物の種類が段違いに多いからです。
しかも、けっこう使い古した物でも嫌な顔せず、ちゃんとお値段付けて引き取ってくれました(感動…)
今回、ブックオフの持込買取で返されてしまった物をいい機会なので、エコリングで初めて売ってみたんですが、全子育て世帯におすすめしたいレベルで良かったので記事化してみました。
記事の後半にはお得なクーポン情報も載せておきましたので、ぜひご活用ください。
有名ではないけれど、実は口コミの良いエコリング
正直、私は断捨離や片付け系の情報を発信しているので、エコリングのことは以前から気にはなっていたんですが、ブックオフやセカンドストリートといった企業に比べるとテレビCMを見かける機会もないですし、店舗も「どこにあるのあるの?」といった感じだったので利用したことはありませんでした。
しかし、今回、自宅の断捨離を進めていくいく中で、どこの買取業者も嫌がるようなものがチラホラ出てきまして、「どこか買い取ってくれそうな業者がないものか」と、調べてくれていた奥さん側から提案があったのがエコリングだったんです。
何の口添えもしていない奥さんからも、評判の良い業者として名前が挙がってきたエコリング。
もしかして、メッチャいいんじゃないのエコリング?
ということで最寄りのお店を調べて、家にある不用品をIKEAバッグに詰め込んでレッツゴー。
店舗のあまりのキレイさに言葉を失った…
エコリングの店舗に行くとまずびっくりするのが、メチャクチャきれいなこと。
正直、中古品販売のお店なんて汚いのが当たり前というか、そこってあんまり気にしないじゃないですか?
店を利用する人もちょっとアレな感じだし、うず高く配置された中古品の山と、独特の古臭い匂いの店内に、変なUFOキャッチャーが設置されていて、アチコチからBGMや呼び出しの店内放送が鳴ってるイメージ。
ですが、エコリングの店内って高級なクリニックみたいな感じなんですよ。
床は大理石調のタイルでピッカピカ。
壁も天井も真っ白で汚れ一つない。
店内も大きな接客用のカウンターがあるぐらいで雑多な中古品の類は一切なく、唯一異臭を発してるものといえば、アラフォーおやじの自分ぐらいなものでした。
エコリングが普通の買取業者と大きく違うトコ
エコリングが他の買取業者と大きく違うのが店頭で買取品の販売をしていないこと。
エコリングの店舗に行っても何も買えません。
ですから、来店する人は不用品を買い取ってもらいたい人だけです。
入店すると、まずは高級クリニックの待合室のような場所でゆったりと待機。
広々としたカウンターで店員さんがじっくりと接客しながら買い取っていくスタイルなので、正直待ち時間は結構長いです。
時間と気持ちには余裕をもって行かないと、買取のフェーズまで進めないのでご注意ください。
待ってる時間も含めて、ホントに静かな病院に来てるみたいでした。
私が行ったお店ではテレビモニターでエコリングのYoutubeチャンネルなんかを流してくれていたのですが、若い社員さんが多いのかいい意味で「企業、企業」していないフランクな感じで楽しめました。
店員さんの接客が素晴らしすぎて引いた…
私たちの前にも2~3組のお客さんがいたため(5~60代の奥様風)待合スペースのソファで順番を待っていると、だいたい20分ぐらいでカウンターに呼ばれました。
これは来店時、自動ドアを開けた瞬間から感じていたのですが、店員さんお二人とも爽やかが過ぎる。
おそらく年のころ2~30代の若い方で、ビジネスカジュアルをさらっと着こなした男性と、スーツ姿の女性のお二人でカウンターを回しておられました。
ゆったりとした背もたれの椅子に座ると、まるでかかりつけのお医者様のような(←しつこい)チェーン店のマニュアル臭くない、けれども品のある接し方で、お話を進めてくださいます。
正直、不用品買取ってちょっと不安じゃないですか?
「こんなゴミ持ってくんじゃねぇよ」みたいな顔されたらどうしよう…
自分の家で片付けられずに転がってた不用品を持っていくんだから当然、引け目みたいなものってありますよね。
でもこんな優しくしてもらえると思ったら、そういった不安を感じずに気軽に持ってこれると思うんです。
会社としてそういった戦略もあるから、こういう上質な接客とナイスな店員さんを配置されてるのかはわかりませんが、「このコンシェルジュ感はエコリング以外にはあり得ないな」と思えるほどの接客の良さでした。
ホントに何でも買い取るエコリングの貪欲さ
今回、エコリングに持って行った我が家の不用品は以下の通りです。
- コージーコーナーのおまけでもらった誕生日ケーキ皿
- ミニ〇ンの一個紛失したコップのセット
- デザインが実に微妙な一応ブランド物のアクセサリー
- もらいものでほとんど使ってない引き出物の食器
- 一回使って飽きた調理器具
- 子供がはき倒したサイズアウトのスニーカー
ハッキリ言って「持ってきてごめんなさい」のレベル(笑)
実際、子供のスニーカーなどはブックオフに持ち込んで買取を断られた物です。
ナイキとかニューバランスだからいけるかと思ったら、ソールのすり減りが見られるとのことで引き取ってすらくれませんでした。
しかし、エコリングは違います。
返却無し!すべて値段をつけて買い取ってくださいました!
自分で持って行ったくせに「え!こんなのまでホントにいいんですか?」って言っちゃいましたからね(笑)
余談ですが、一番「エコリングこわ…」と感じたのが、スニーカーを小分けにするのに一緒に持っていったグシャグシャのよく知らないショップの紙袋まで買い取ろうとしてくれた時です。
親切&貪欲過ぎてこえーよ、エコリング…。
エコリング初持ち込み!気になる買取金額は?
合計金額は8点の不用品を持ち込んで1,750円!
帰りにこれで普通に奥さんとガスト行ってチーズインハンバーグ食べられましたからね。最高!
どこの家にでもある捨てるには惜しいけど、どこに持っていったらいいか迷う物。
これをワクワクドキドキしながら持って行って、現金ゲットして外食ランチ。
んで、帰ってきたらずっと頭を悩ませていた片付かなかった物たちがスッキリなくなっている。
しかも、捨てるのではなく誰かの手にわたってリユースされてるとか、もはやいいことしかなかったですよ。
『お家の断捨離→エコリング持ち込み→ご褒美ランチ』超オススメです!
エコリングする方にお得なクーポン情報
この記事を読んで「自分もエコリングに持ち込んでみようかな」と思ってくださった方に耳寄りな情報があります。
こちらの紹介コードをスマホのアプリから入力してもらうだけで、私とあなたの両方に500円相当の『エコマイル』というポイントが貯まります。
このエコマイルは紹介コード入力後、即、自分の会員アカウントに加算され、その日から使うことができます。
いや、むしろ使ってほしい。
なぜなら、エコマイルで交換できる商品が
- ミスドのドーナッツクーポン(200円分)
- ファミマのコーヒークーポン(210円分)
- ハーゲンダッツのクーポン(351円分)
- スタバのコーヒークーポン(500円分)
出先ですぐに使えるものばかりだからです!
例えば、ミスドで200円×2もあったらドーナツとコーヒー飲んでも数十円の差額だけでまったりタイムが楽しめちゃう!
買取でもらえる現金でランチ、紹介コードでもらえるポイントでおやつ。
これだけのエサで釣られたらコロッといかないわけにはいきませんよね(笑)
<紹介コード入力の手順>
- エコリングで買取を頼んで会員証を発行してもらう
- 発行された会員証とエコリングの専用アプリを連携させる
- アプリのトップページにある『お友達紹介』→『紹介を受ける』から紹介No.『6162319』と入力
- 500エコマイルGET!
以下詳しく解説しますね。
①エコリングで査定&買取を依頼して会員証を発行
エコリングで買取を依頼すると、買取金額が支払われる際に会員証を発行してくれます。
お得なクーポンが即日発行されるアプリとの連携にはこのカードに記載されている13桁の番号が必要です。
エコリングに限らず、買取には必ず身分証明書(運転免許証、パスポート、保険証、マイナンバーカードなど)が必要になりますので、買取を依頼する際は忘れずに持っていくようにしてください。
②アプリをダウンロードして会員証と連携させる
エコリングの公式アプリはこちらからダウンロードできます。
エコリング
posted withアプリーチ
アプリをダウンロードしたらサクッと新規登録を済ませます。
これでお店で作った会員証とスマホのアプリは連携されました。
次回からは紙のカードがなくてもアプリ内の『会員証』のアイコンをぽちっとするだけで会員証として使えます。
③紹介コードを入力
エコリングのアプリでログインしたらトップページの中間あたりにある『お友達紹介』→『紹介を受ける』をタップ。
紹介No.入力画面で『6162319』を入力してもらえれば完了です。
画像引用元:エコリング公式サイト
これでエコマイル500ポイント分が加算されているはずです。
(すぐに反映されていない場合は、しばらくお持ちいただくとじきに反映されるはずです。)
今回の買取ですっかりエコリングファンになってしまったツマルト家。
今後は
- 持っていけるものはエコリング
- 重すぎて持っていけないものは宅配買取
こんな感じでうまく断捨離を進めていきたいと思います。