あまりこういう意見は聞かないと思うんですが
ディズニーは歴史の縦軸と世界地図的な横軸、
僕はここ数年この思いに駆られて止みません。
どういうことかと申しますと、
ディズニーには古き良きアーリーアメリカンの時代やローリングト
これがまず歴史の縦軸。
そして言わずもがなイッツァスモールワールドに代表されるような
まぁこれには多分にアメリカを中心とした白人社会からのバイアス
ディズニーシーに多く見られる地中海的な雰囲気を支える建築の細
これが世界地図的な横軸。
そしてそこに加えてディズニーを中心とした名作、
イマジニアと呼ばれるチームが築き上げた膨大な情報量のほんの一
こんな斜め軸とでも呼べるような要素まで加わってあの世界は成り
ディズニーをホントに満喫しようとしたら歴史や建築、
「どうしてこのお店にこのポスターが飾ってあるんだろう?」
そんなところから知的好奇心をキュンキュン刺激されてるからいっ
まぁこんな小難しい講釈垂れないで「ミッキーかわいい♪」